研究所の本棚

 

 

「挫折」というチカラ ~ 人は折れたら折れるだけ強くなる ~ 

 

              

              原 晋 著

 

            マガジンハウス新書

著者 青山学院大学(陸上競技部監督)、原 晋氏は

 

「挫折こそが成功のもと」なのです。と言い、さらに

挫折経験が足りなくなっていることの原因は明白である。

それは、社会全体が失敗をさせない風潮にあることです。失敗させないためには挑戦もさせない。挑戦するにしても、できるだけ周りが経験則や知恵をさずけて、失敗を最小限にとどめている。つまりリスクヘッジばかりの人生を歩ませているということです。と書いています。

挑戦すること、挫折すること、そして強くなること、などの数々の卒業生の言葉をキーワードとして一気に読ませます。

 

 

各章の鏡にしているアルベルト アインシュタイン、稲盛 和夫、ネルソン マンデラの言葉も各章を一層印象深くさせています。

 

 

      定年後 ~ 50歳からの生き方、終わり方 ~ 

 

 

               楠木 新 著

 

                  中公新書

著者 楠木 新氏は

 

若い時に華々しく活躍する人も多い。それはそれで素晴らしい。ただ悲しいことに、人は若い時の喜びをいつまでも貯金しておくことはできない。大会社の役員であっても、会社を辞めれば “ただの人” である。一方で、若い時には注目されず、中高年になっても不遇な会社人生を送った人でも、定年後が輝けば過去の人生の色彩は一変する。そういう意味では、「人生は後半戦が勝負」なのである。と

プロローグの中で、

会社組織で長く働いていると、人生で輝く期間は役割を背負ってバリバリ働く40代だと勘違いしがちである。しかしそれは社内での役割を到達点と見る考え方であり、本当の黄金の期間は60歳から74歳までの15年なのである。60歳にもなれば生きるうえでの知恵も蓄積されている。この15年を活かさない手はないのだ。と 第4章「黄金の15年」を輝かせるために の中で述べています。

 

 

人生の後半戦をどう生きるか、ミドルシニアの方々の必読書としておすすめしたい1冊。

 

 

 

    ~ ただの人にならない ~ 「定年の壁」のこわしかた

 

              

                田中 靖浩 著

 

               マガジンハウス新書

著者 田中 靖浩氏は

 

プロローグで

入社した会社で定年まで働き その後は退職金と年金で暮らす そんなサラリーマンシーンは今なお 日本人にとって常識でありそうです。

それが崩れようとしているから 大変なのです 原因は少子高齢化と人口減少 すでに避けようがない変化が、社会保障・ 税金・ 雇用の各 方面で起こっています。 これに対応するには 変化への対応を行わなければなりません。 それはつまり 老後の仕事やお金についての常識見直すことです。と述べ

本文の中で

定年後も使えるスキルを身に付けるリスキリングについて

1、会社内で能力を発揮するためのリス キリング

2、他社へ転職できるためのリスティング

3、定年後 フリーランスとして働くためのリス キリングを挙げ

「3」のスキルをしっかり磨き 、フリーランスになって時価 アップを目指しましょう。とフリーランスとして定年後も働くという第3の選択肢を薦めています。そして、そのための、D(Deficiency)モードを脱却し、B(Being)モードで働く詳細を考え方から具体策まで展開しています。

 

役職定年並びに定年退職が迫りつつあるビジネスパーソンだけでなく、多くの会社や団体の中枢で頑張っている方々にもネクストキャリアの選択肢考察本として、おすすめしたい一冊。


お問い合わせ / Facebook/アクセス

ホームページをご覧いただき、たいへん有難うございます。

マナビ シゴト 未来研究所への各種サービスの他のご質問、ご相談、お問合せにつきましては、お電話、e-メールの他

下記お問合せフォームをご使用下さい。

 

電話/Faxでのお問い合わせ

Office  Tel : 0166-39-6677

Office  Fax: 0166-39-6677

Mobile:    090-9439-8931(岡澤 史子 研究員)

Mobile:    090-9752-7300(岡澤 和良 研究員)



フォームからのお問合わせ

メモ: * は入力必須項目です



研究所のFacebook


研究所までのアクセス


郵便番号 / 住所 〒078-8354 旭川市東光14条8丁目3-3

     交通 旭川電気軌道バス 

       「相田商店前」停留所 徒歩3分

     運行バス 17番 52番 522番

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

研究所案内イラストマップ

関連事業ホームページ